基礎から学ぶ Amazon Sumerian 基礎編
Amazon SumerianはVR/AR開発ができるAWSのサービスの1つです。本書では、Amazon Sumerianを使ったVR/AR開発について解説しています。xRの概要、Amazon Sumerianの基礎知識や画面構成、基本操作のほか、VRとARのサンプルの作成方法を解説しています。サンプルの作成は1ステップずつ操作方法を丁寧に解説しています。
なお、本書のステップアップとして『基礎から学ぶ Amazon Sumerian 応用編』もあります。
目次
CHAPTER 01 xRの概要
CHAPTER 02 Amazon Sumerianについて知ろう
CHAPTER 03 Amazon Sumerianの画面構成と基本操作
CHAPTER 04 Amazon SumerianでVRデバイスを使ってみよう
CHAPTER 05 Amazon SumerianでARデバイスを使ってみよう
著者紹介
●平尾 義之(ひらお・よしゆき)
東京電機大学大学院卒業後、NECソリューションイノベータ株式会社に入社し、Webアプリケーション開発や技術研究業務を経て、2018年よりAWSエンジニアとしてAWSの提案、設計・構築業務に携わる。
業務の傍ら、xRの可能性に興味を抱いて技術習得に励む中、Amazon Sumerianに出会い、その可能性に魅せられる。その後、自分たちのxRの技術がどこまで通用するか、「世界への挑戦」を目標に掲げ、社内で有志を集い、「Amazon Sumerian AR/VR Challenge」に挑戦。ARNavigationSystemが「Best Entertainment, Hospitality, and Media」を受賞。
現在は、社内のxR事業立ち上げの推進リーダーとして活躍中。日本VR学会 上級VR技術者認定。
●吉見 隆寿(よしみ・たかひさ)
名古屋大学大学院卒業後、NECソリューションイノベータ株式会社に入社し、クラウドサービスを用いたAI、xRなどによる新しいUXに可能性を感じて、AWSを活用したシステム構築PJに携わりながら、「Alexa Skills Challenge」や新規事業創出活動に参加するなど積極的な技術獲得、事業化のトライを行っている。
「Amazon Sumerian AR/VR Challenge」では持ち前の行動力を活かし、一番の若手ながらチームリーダとしてメンバーを取りまとめ見事チームを大賞に導く。
●渡辺 貴充(わたなべ・たかみつ)
公立はこだて未来大学卒業後、NECソリューションイノベータ株式会社に入社し、音声対話やモーション認識デバイスを活用したアプリケーション開発やネットワーク通信技術のサービス化に携わる。
2019年度よりARを活用した業務支援の検討を進め、サービス化を行っている。
「Amazon Sumerian AR/VR Challenge」では長年培ってきた開発スキルを発揮し、xR開発エキスパートとしてARNavigationSystemの開発を主導。
●隅田 圭祐(すみだ・けいすけ)
龍谷大学卒業後、NECソリューションイノベータ株式会社に入社し、セキュリティ製品を使用したシステム 構築や保守業務に携わる。
2019年度より、ARを使用したシステム開発やサービス化業務をメインに活動をしている。
「Amazon Sumerian AR/VR Challenge」では、柔軟な発想力を武器に、xR開発エキスパートとしてVRトレーニングの開発を主導。
日本VR学会上級VR技術者認定。
●中尾 勇介(なかお・ゆうすけ)
首都大学東京大学院卒業後、日本電気株式会社に入社し、UI/UXに関わる研究開発・現場支援に携わる。
2016年よりNECソリューションイノベータのxR事業立ち上げに参画し、事業戦略や技術開発を行っている。
「Amazon Sumerian AR/VR Challenge」ではUXデザイナーとして類稀なるセンスを発揮し、コンセプト立案やUXデザインを担当。
日本人間工学会 認定人間工学専門家。
担当編集者から
本書では、Amazon Sumerianでの開発経験が豊富な著者が基本から丁寧に解説しています。ぜひ、本書でVR/AR開発にチャレンジしてみてください。(吉成)