




目にやさしい大活字 Notion最強の仕事術

【本書は、B5判で文字が大きくて読みやすい目にやさしい大活字版です。】
Notionは「オールインワン・ワークスペース」と銘打っている通り、さまざまなツールの機能を包含したオンラインツールです。使いこなせると便利ですが、機能が多く、どうやって使ったらいいかがわかりにくい面もあります。
そこで本書では、「Notionを使ってどのように仕事をするか」という観点でNotionの使い方を解説していきます。
メモから始め、タスク管理、議事録、プレゼンテーション、情報収集、社内ポータルなど、実際に著者が所属している会社での具体例をもとに、わかりやすく解説してします。
■「はじめに」より抜粋
近年、組織にとっていかに情報を活用し、効率的な業務を行うかが生産性を上げるための重要なキーとなっています。筆者自身、コンサルタントとしてクライアントからデータ活用や効率化、生産性向上についての相談を受けることが非常に多く、どこの組織でも課題になっていることがうかがえます。
しかしながら、課題であることはわかっていても「データをどのように活用すればいいのか」「生産性向上のためにツールを導入したところで何から始めればいいのか」という壁にぶつかります。
そういった壁に対して、Notionは回答の1つになり得ると筆者は考えています。
(中略)
Notionはとにかくシンプルです。シンプルだから、仕様に縛られず、自分の好きなように仕事のスタイルにあわせて活用できます。Notionを使って仕事をすると、仕事自体が楽しくなっていくことを実感できます。
本書を読んでいただくことでNotionを好きになっていただくだけではなく、何より皆さまの仕事を楽しくすることの一助となれば幸いです。
目次
第1章 Notionを使うと仕事が加速する
第2章 Notionで個人の生産性を加速する
第3章 Notionで組織の生産性を加速する
第4章 Notionを企業プラットフォームに
著者紹介
池田 麻衣子(いけだ・まいこ)
株式会社ノースサンド所属。
ITコンサルタント。ノースサンド内の施策や研修の企画も担当し、活動の中でにNotionを取り入れ活用している。プライベートではNotionで映像作品のレビューやコラムを投稿するのが楽しみ。DBのギャラリービューは、雰囲気が出るのでお気に入り。
藤川 千種(ふじかわ・ちぐさ)
株株式会社ノースサンド所属。
ITコンサルタント。ノースサンド社に導入されたNotionに惚れ込み、社内外でのNotion普及活動に参加。プライベートでもNotionを愛用しており、さまざまな趣味の記録に活用している。最近作成したNotionページは、健康診断の結果を記録するデータベース。
松橋 龍貴(まつはし・りゅうき)
株式会社ノースサンド所属。
ITコンサルタント。社内イベントの企画・運営を担当する機会も多い。社内のコミュニケーションがすべてNotionで完結することに日々感動している。一番好きなブロックは、背景色なしのコールアウトブロック。
神例 広行(かんれい・ひろゆき)
株式会社ノースサンド所属。
ITコンサルタント。ノースサンドの関西オフィス立ち上げメンバーとして参画。Notionの日本語ページローンチにも貢献。カッコいいNotionページの作成を日々追求している。とにかくNのアイコンが好き。
担当編集者から
本書はNotionを仕事で使うためのノウハウが満載の1冊です。Notionの使い方は自由ですので、ぜひ、本書を参考に仕事で活用していただければと思います。(吉成明久)



