会社の法則シリーズ ITエンジニアのための成功法則80
「入社試験では優秀だったのに現場に出たら半年でやめた」「クライアントと感情的なトラブルを起こすので有名なSEがいる」「中堅SEが新人を育成できない」など、現在、ソフト会社やメーカーなどで、「いざというとき頼りになる」ITエンジニア(SE、プログラマ、PM)の人材不足が深刻化しています。
そこで本書では、優秀なSEになるための法則を若手のSE・プログラマ・PMに伝授します。システム開発に携わるベテランがわかりやすく解説しているので、社内研修や朝礼にも活用することができます。また、マイクロソフト株式会社や富士通株式会社など、大手企業様へのインタビューも掲載しており、現場の生の声を聞くこともできます。
目次
●第1章 自己成長を続ける法則
●第2章 本当の顧客ニーズをつかむ法則
●第3章 納期と品質を死守する法則
●第4章 仕事力を高める法則
●第5章 自己表現力を高める法則
●第6章 勝つためのチームリーダーの法則
●第7章 会社や家庭とのよい関係を築く法則
著者紹介
●克元 亮(かつもと りょう)
AllAboutガイド(http://allabout.co.jp/career/swengineer/)。大学を卒業後、ソフトウェア会社でプログラマとしてキャリアをスタート。その後、SEにステップアップし、システムインテグレーターへと転職。現在は、プロジェクトマネジメント、およびプロジェクトファシリテーターとして活躍中。著書に「SEのための流通の基礎知識」「SEのための金融の基礎知識」(日本能率協会マネジメントセンター、監修・共著)、「IT業界図鑑」(翔泳社、共著)など多数。取得資格に経済産業省 情報処理技術者(システムアナリスト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者ほか)、CISA(米国 公認情報システム監査人)、PMP(Project Management Professional)など。
担当編集者から
この書籍は、若手のSE・プログラマ・プロジェクトマネージャー・システム担当者向けの啓蒙書ですが、編集をしながら、「これは編集者にも当てはまる」という法則が多いことに気付きました。1つの職業を極めるということは、どの職業でも根本は同じ部分が多いということでしょうか。また、今回の書籍では、著者の克元先生のすばらしい原稿があってこそですが、イラストにも注目してもらいたいと思います。手書き+コンピュータで彩色のイラストで、イラスト担当の遠藤と「あーでもないこうでもない」といいながら仕上げました。随所に遊び心が織り交ぜてあり、楽しんで作っていることが伝わればと思います。(吉成 明久)