目にやさしい大活字 仕事がつまらない君へ
【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】
今、楽しそうに働いている人たちも、仕事がつらかったり、つまらなくなったりした時期があります。しかし、それを安易な転職で逃げずに、まずは全身全霊でその仕事に熱中し、その中から楽しさを見つけた人たちです。
仕事がイヤになったときは転職もひとつの方法ですが、ラクをすることを目標にすれば、必ず自分の社会的価値は下がります。人生を楽しくする「いい仕事」とは何なのか、どうやれば得られるのかを、「楽しさ創造」をモットーとするコンサルタントの小林 英二(こばやし えいじ)氏がレクチャーします。
目次
●小林 英二(こばやし えいじ)
ベンチャーマネジメント代表。中間法人EKA代表社員。株式会社コラボ・ジャパン監査役。経済産業省推奨資格 ITコーディネータを取得。1987年西南学院大学卒業後、経営コンサルティング会社に入社。1994年中小企業に特化した経営コンサルティングを行うためにベンチャーマネジメントを設立し、現在に至る。研修・指導を行ってきた中小企業は300社を超える。著書に『めざせ!仕事のプロ モチベーションが上がるワクワク仕事術』(C&R研究所)、『マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。
著者紹介
長い社会人生活を送っていれば、誰でも、仕事がつまらなくなる時期がありますね。しかも、サラリーマンの多くは「人生の3分の2の時間」を仕事に費やしているといわれています。そんな長い時間、「つまらないなぁ」と思いながら仕事に就いているのは、精神的にも良くありませんし、そんな気持ちでやった仕事の結果なんてたかが知れています。「つまらない」と思うのにはそれなりの理由があるわけで、それに目をそむけず、きちんと解決していくことが大切です。本書は、著者の体験を交えながら、「つまらない」原因を探り、仕事を「楽しい」に変えていく方法をアドバイスしてくれます。
担当編集者から
長い社会人生活を送っていれば、誰でも、仕事がつまらなくなる時期がありますね。しかも、サラリーマンの多くは「人生の3分の2の時間」を仕事に費やしているといわれています。そんな長い時間、「つまらないなぁ」と思いながら仕事に就いているのは、精神的にも良くありませんし、そんな気持ちでやった仕事の結果なんてたかが知れています。「つまらない」と思うのにはそれなりの理由があるわけで、それに目をそむけず、きちんと解決していくことが大切です。本書は、著者の体験を交えながら、「つまらない」原因を探り、仕事を「楽しい」に変えていく方法をアドバイスしてくれます。