HOME > 書籍紹介 > 書籍TOP
新着商品のご紹介

AIが何をしているのか、手を動かしながら理解できる1冊!

ゼロから理解する AIプログラミング入門 ~ 機械学習の基礎から物体検出まで ~NEW!

■価格:3,120円+税  ■ISBN978-4-86354-486-4
■本のサイズ:A5判/ソフトカバー ■著者:株式会社クロノス 佐野大樹

本書ではAI・機械学習の基礎から丁寧に解説し、ニューラルネットワークの実装や画像認識、物体検出までわかりやすく解説しています。実際に手を動かしながら、動作を理解できる内容になっているため、初心者におすすめの1冊です。

詳しくはこちら   ▶

Splunkエンジニアが押さえておくべき入門書の決定版!

Splunkエンジニアの教科書NEW!

■価格:3,220円+税  ■ISBN978-4-86354-487-1
■本のサイズ:A5判/ソフトカバー ■著者:瀬島一海/山村悟史/村田達宣/掛飛聡佑/肥垣津雄日/阿部浩人/中上健太朗/倉浪晃一

本書はSplunkエンジニアが押さえておくべき入門書の決定版です。 データ取り込み、SPL基礎、ダッシュボード作成から、セキュリティやオブザーバビリティの活用まで、Splunkの基本と実践をSplunk熟練エンジニアが丁寧に解説しています。 初心者はもちろん、スキルアップを目指す人にもおすすめのです。

詳しくはこちら   ▶

動力なしで機能する江戸の物流システムに迫る!

SUPERサイエンス 江戸時代の動力ゼロの驚異の物流NEW!

■価格:2,230円+税  ■ISBN978-4-86354-488-8
■本のサイズ:四六判/ソフトカバー ■著者:齋藤勝裕

エレベーターも、自動車も、鉄道もなかった江戸時代。現代の私たちから見れば想像もできない環境下で、日本の経済と人々の生活は、驚くほど高度な物流システムによって支えられていました。 本書は、その驚異的な物流の仕組みである運河や河川交通、北前船による海運、人足による陸上輸送といった具体的な輸送手段から、それを支えた商人、金融、流通インフラなどを解説します。

詳しくはこちら   ▶

制作効率と品質を上げるTips集!

一歩先行く!Blenderモデリング 実践テクニックNEW!

■価格:3,820円+税  ■ISBN978-4-86354-484-0
■本のサイズ:A5判/ソフトカバー ■著者:へも.blend

本書は、Blenderの基本操作を学び終わり、より様々な機能を使いこなしていきたい初心者〜中級者に向けた一冊です。 「作業効率を上げたい」「複数オブジェクトに同じ操作を一括で適用したい」「形を整えたい」「ショートカットを登録したい」など、目的や課題に応じてすぐに該当するテクニックを探し出せる逆引き形式を採用しており、作業中に「今知りたいこと」に素早くアクセスできるTips集です。 初心者が曖昧に覚えがちな基礎知識から、数値入力やアウトライナー、3Dカーソル、カメラ、UV展開などBlenderの便利な機能の活用テクニック、モデリングに特化したTips、作業効率を高めるためのアドオンやカスタマイズ術など丁寧に解説。さらに、トラブル対応やエラー時のチェック項目もフォローしており、Blenderをより使いこなすためのテクニックが詰まっています。 現役の3DCG講師として活躍する著者が、講師目線から役立つノウハウをわかりやすく丁寧に解説しているので、初心者・中級者どちらにも安心です。

詳しくはこちら   ▶

採用力を劇的に高める「技術広報」のノウハウを、実践的かつ網羅的に解説!

技術広報入門 ー テックブログから始めるエンジニアカルチャーのつくり方 ーNEW!

■価格:2,810円+税  ■ISBN978-4-86354-474-1
■本のサイズ:B6判/ソフトカバー ■著者:中西葵/加藤莉夏/森瑞紀

 本書は、エンジニアカルチャーを根付かせ、採用力を劇的に高める「技術広報」のノウハウを、実践的かつ網羅的に解説します。  本書では、テックブログの具体的な運営ノウハウに加え、エンジニア同士が自然に集まり、互いに刺激を与え合いながら共に成長していくような活気あふれるコミュニティを創るためのイベント企画や運営手法についても解説しています。さらに、著者が実際に大手自動車メーカーの子会社で取り組んだ、テックブランド確立のための活動事例や、ゼロから技術広報組織を立ち上げるまでの具体的なプロセスも紹介します。

詳しくはこちら   ▶

その調理、本当に安全ですか? 知らずにやっている危ない調理法を解説!

SUPERサイエンス やってはいけない!間違った調理法NEW!

■価格:2,230円+税  ■ISBN978-4-86354-483-3
■本のサイズ:四六判/ソフトカバー ■著者:中元千鶴


【Amazonで予約・購入した方だけの特別な特典付き!】詳しくはこちらをクリック
「電子レンジで買ってきた弁当を温めたら容器が変形した」「アルミホイルを入れたら火花が出た」「紙皿が燃えた」…そんなヒヤッと経験ありませんか? 「加熱すれば食中毒が防げる」「とりあえず冷蔵庫に入れておけば安全」と思っている人は危険です!あなたの常識、実は間違っているかもしれません! 本書では、日々の料理で私たちが無意識のうちにやってしまいがちな「やってはいけない」調理法にフォーカスし、電子レンジ、ガスコンロ、IHといった調理器具のNGな使い方から、食中毒を引き起こす危険な調理や保存方法、家庭でやりがちな食品の栄養を損なうもったいない調理法まで、具体的な事例とともにわかりやすく解説します。 この一冊を読めば、あなたの料理の常識が変わるはず。今日から安心・安全でおいしい食卓へ!

詳しくはこちら   ▶

AWS DeepRacerをはじめてみよう!

AWS DeepRacerで学ぶ 強化学習NEW!

■価格:2,420円+税  ■ISBN978-4-86354-470-3
■本のサイズ:A5判/ソフトカバー ■著者:柏原豊/新井直樹

 DeepRacerはAmazon Web Service(AWS)が提供する強化学習を活用した、完全自律型のレースカーです。  本書は、AIや機械学習に興味はあるものの「何から始めたらよいかわからない」「理論だけでは続かない」と感じている初学者の方々に向けてできる限り専門用語を避け、図や具体例を交えながら、強化学習の基本からDeepRacerのモデルの作成、レースへの参加までを丁寧に解説しています。また、AWSの操作やPythonコードにも触れており、実際に手を動かしながら学ぶ構成になっています。

詳しくはこちら   ▶

報告書作成から市場分析まで!Geminiを使いこなして業務効率UP!

超入門 Geminiビジネス活用術NEW!

■価格:2,410円+税  ■ISBN978-4-86354-481-9
■本のサイズ:B5判/ソフトカバー ■著者:Gemini研究会

本書は、AI初心者の方から、Geminiをビジネスで使いこなしたい方まで、Geminiを最大限に活用するための入門書です。Geminiの基本から、報告書や企画書などの文書作成を効率化する方法やGeminiのブレインストーミング機能を使った斬新なアイデアを生み出す活用法、市場調査や競合分析などの情報収集・データ分析を効率化する方法などの高度な活用法についても解説しています。 初心者でもわかりやすいワンポイントやキャラクターからのアドバイスも盛り込んであり、本書を読むことで、Geminiをビジネスの現場で使いこなし、報告書作成時間を短縮したり、Geminiによる市場分析で、新規顧客獲得率を向上するなど、業務効率化や生産性向上を実現するための知識とスキルを身につけることができる1冊です。Gemini Advanced、Deep Research、Canvas、Gemなどの活用法も紹介!

詳しくはこちら   ▶

Symbolブロックチェーンを使ったアプリ開発の手法がわかる!

Symbolブロックチェーンで作る 実用アプリケーションNEW!

■価格:3,410円+税  ■ISBN978-4-86354-480-2
■本のサイズ:A5判/ソフトカバー ■著者:株式会社Opening Line

 本書では、ブロックチェーンを自社に応用したい企業のニーズに応えるために、ブロックチェーン技術の基礎から応用までを網羅的に解説しています。Symbolブロックチェーンをベースにブロックチェーンの特徴、開発環境の構築、基本的なアプリケーション開発、応用事例としてDAO(分散型自律組織)の構築、他ブロックチェーンとの連携など、幅広いテーマを扱っています。  本書を読むことで、ブロックチェーンの仕組みを理解し、ビジネスへの活用方法を学ぶことができます。また、本書では、実際に手を動かしながら学べるように、TypeScriptやPythonで書かれたサンプルコードやデモアプリケーションを用意しています。これらのサンプルコードやデモアプリケーションを通じて、ブロックチェーンの開発を体験できます。

詳しくはこちら   ▶

事例で金利計算の式がわかる1冊!

金利で得する「金利計算ブック」NEW!

■価格:2,180円+税  ■ISBN978-4-86354-478-9
■本のサイズ:B6判/ソフトカバー ■著者:杉田利雄/瀬崎昌彦

住宅ローンを借りる、定期預金にお金を預ける、株式投資するなど、あらゆるシチュエーションで、「利息、利子、利回り」などの金利にまつわる用語に関わることになります。 本書は「金利」の基礎的な考え方や計算方法を徹底的に深掘りしています。後半では各種のシチュエーションでの金利の計算式を掲載しています。またExcelの計算シートをダウンロードできるので、ご自分用に数値を変更してシミュレーションできます。

詳しくはこちら   ▶

伊能忠敬の測量技術を徹底解剖!

SUPERサイエンス 天才伊能忠敬の地図を作る驚異の技術NEW!

■価格:2,230円+税  ■ISBN978-4-86354-479-6
■本のサイズ:四六判/ソフトカバー ■著者:齋藤勝裕

伊能忠敬は現代のGPSもなかった時代に、徒歩と測量器具だけで当時最高の精度を誇る日本地図を作ったことで知られています。本書は、伊能忠敬の偉業を、歴史的背景から紐解き、その驚異的な測量技術や地図の精度、測量ルート、測量コストなど、どのようにして正確な地図を作ることができたのか、その秘密を解き明かします。

詳しくはこちら   ▶